ご利用規約

この度は、「にくきゅう。」のサービスをご検討いただき、誠にありがとうございます。お客様に安心してご利用いただくため、以下の通り規約(以下「本規約」)を定めております。ご利用の前に必ずご一読いただき、ご同意の上でお申し込みください。

第1章 全サービス共通規約

第1条(基本方針)

当店は、お客様とペットの快適で安全な生活をサポートするため、愛情と責任をもってサービスを提供します。本規約は、当店が提供する全てのサービス(以下「本サービス」)に適用されます。

第2条(本規約の変更)

  1. 当店は、法令の変更やサービス内容の改善等の必要に応じて、本規約を変更することがあります。
  2. 当店が本規約を変更する場合、変更後の規約の施行時期および内容を、当店のウェブサイトへの掲載その他適切な方法により、相当な期間を設けてお客様に周知します。
  3. 変更後の規約は、周知された施行時期から効力を生じるものとし、お客様が施行時期以降に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。ただし、お客様に実質的な不利益を生じさせる重要な変更については、別途お客様の同意を得るものとします。

第3条(ペットの健康および安全)

お客様は、ペットの健康状態が良好であることを保証するものとします。(動物病院への通院利用はこれに限らず)当店は、ペットの安全を最優先に考慮し、緊急時には適切な対応を行います。

第4条(料金と支払い)

  1. 本サービスの料金は、別途サービスごとに定める料金表に基づきます。
  2. お申込み受付後、当店が確認した時点(例:公式LINEでの合意)で予約が正式に確定します。料金は、サービス提供前に、ペットホテルおよび一時預かりの場合は「店頭」にて、ペットシッターおよびペットタクシー等の場合は「サービス開始時」にお支払いください。
  3. お支払い方法は以下のいずれかとなります:
    • a) 現金
    • b) クレジットカード決済(オンライン)
    • c) 電子マネー決済(PayPay等)
  4. サービス提供中に発生した追加料金(延長料金、オプションサービス等)については、サービス終了時に現金、クレジットカードまたは電子マネーにてお支払いいただきます。

第5条(ご利用期間の短縮について)

ご予約いただいたご利用期間をお客様のご都合により短縮される場合、当初のご予約期間満了を待たずにサービスが終了した場合でも、予約時点でリソースを確保しているため、料金の割引および返金は一切いたしかねます。当初のご予約内容に基づいた料金を全額申し受けますので、あらかじめご了承ください。ただし、当店の都合によりサービス提供が困難となった場合は、残りの利用期間分の料金を返金いたします。

第6条(緊急時の対応)

  1. サービス提供中にペットの体調が急変した場合は、速やかにお客様にご連絡し、指示を仰ぎます。
  2. 万が一お客様にご連絡が取れない場合でも、当店が必要と判断した際は、お客様ご指定のかかりつけ動物病院、または最寄りの動物病院へお連れします。
  3. その際に発生した全ての費用(診察代、治療費、入院・加療費、時間外料金、交通費等)は、全額お客様のご負担となります。

第7条(責任の制限)

当店は、本サービスの利用に起因するいかなる損害についても責任を負わないものとします。ただし、当店の故意または重大な過失に起因する場合はこの限りではありません。お客様は、ご自身のペットが第三者または当店に与えた損害について、法令の範囲内で責任を負うものとします。

第8条(不可抗力の定義)

本規約における「天災その他の不可抗力」とは、地震、台風、洪水、豪雪等の大規模な自然災害、感染症のまん延、戦争、テロ、暴動、法令の制定改廃、行政指導、主要な公共交通機関の計画運休、その他当事者のいずれの責にも帰すべからざる事由であって、本サービスの提供または利用を著しく困難にするものをいいます。

第9条(免責事項)

  1. 当店は、以下の事項によりお客様に生じた損害については、責任を負いません。
    1. 天災地変、不慮の事故、第三者の過失その他不可抗力に起因するペットの怪我、逃亡、死亡、急病、急死。
    2. お客様からの申告がなかったペットの持病、特異体質、性格等に起因する不測の事態。
    3. お客様がご用意された首輪・ハーネス等の装具の不備(サイズ不適合、劣化、破損等)に起因する事故。
    4. お持ち込みいただいた用品(おもちゃ、タオル、ベッド等)の破損や汚れ。
    5. ご帰宅後におけるペットの体調不良や発病。
  2. 前項にかかわらず、当店の故意または過失により損害が生じた場合、当店は以下の範囲で賠償責任を負います。
    1. 物品(お客様の持ち物・お持ち込み用品)の損害については、賠償額の上限を金1万円とします。
    2. ペットの生命・身体に関する損害については、当店の故意または重大な過失により怪我や死亡が生じた場合、その実際に要した治療費・埋葬費その他相当因果関係のある実損害額を限度として賠償します。ただし、ペットの感情的価値・精神的価値等に関する慰謝料相当額は賠償の対象外とします。
    3. 輸送サービス(ペットタクシー・送迎等)における事故に起因する損害についても、前号と同様に、当店の故意または重大な過失によって生じた場合には、法令に基づき認められる実損害額を限度として賠償します。
  3. 輸送中の免責
    当店が提供するすべての輸送サービス(ペットホテル・一時預かりの送迎、ペットタクシー等を含む)において、交通渋滞、突発的な事故、ペットの急病その他当店の責に帰すことができない不可抗力によりお客様またはペットに損害が生じた場合、当店は責任を負いません。ただし、当店の故意または重大な過失による場合はこの限りではありません。

第10条(サービス提供の拒否・中断)

当店は、以下に該当する場合、本サービスの提供をお断り、または中断する場合がございます。

  1. お客様からの申告内容に虚偽があり、当店のサービス提供に重大な支障を及ぼす場合。これにより当店に損害が発生した際は、当店がお客様に対して損害の賠償を請求できるものとします。
  2. ペットの健康状態が、安全なサービス提供に支障をきたすと当店が判断した場合。この場合、当店はサービスを中止し、サービス終了日までを提供済みとし、終了日翌日以降の未提供分に相当する料金を日割計算のうえ返金いたします。
  3. 自然災害、感染症流行、スタッフの体調不良、設備故障その他これに準じ、当店がサービスの提供を困難と判断する正当な事由がある場合。この場合も、当店はサービスを中止し、サービス終了日を除く残りの日数分の料金を全額返金いたします。
  4. 前二項の返金については、原則として元の決済方法により行います。
    • (1) クレジットカード決済または電子マネー決済によるお支払いの場合、当店はサービス中止日の翌営業日(土日祝日を除く)までに、各決済手段を提供する会社に対し売上取消(返金)手続きを完了します。お客様の口座への実際の返金時期は、ご利用のクレジットカード会社または電子マネー発行会社の規定に準ずるものとし、当店はこれに関し一切の責任を負いません。
    • (2) 銀行振込その他の方法によるお支払いの場合、当店はサービス中止日の翌営業日(土日祝日を除く)までに返金手続きを行います。振込手数料は当店が負担いたします。
    • (3) 当店が別途認める場合には、現金その他の方法による返金を行うことができます。

第11条(未成年者の利用)

未成年者が本サービスを利用する場合、法定代理人の同意が必要です。当店は、サービスの性質や金額に応じて、電話確認や同意書など適切な方法で法定代理人の同意を確認させていただく場合があります。未成年者の利用に関して生じた損害については、法定代理人がその責任を負うものとします。

第12条(お引取りの遅延およびご連絡が取れない場合の対応)

  1. お迎え予定日時を過ぎる場合は、必ず事前にご連絡ください。ご連絡なく予定時刻を超過した場合、当店の定める延長料金を申し受けます。なお、延長料金には「緊急対応料金」を含み、次のとおり加算されます。
    • a) 最初の3日間(1~3日目):通常の宿泊料金に加え、1,100円/日
    • b) 4日目以降:通常の宿泊料金に加え、2,200円/日
  2. お迎え予定日から起算して14日間が経過し、かつ、お客様にご登録いただいた全ての連絡先(緊急連絡先を含む)に対し、当店が電話、公式LINE等の手段で再三の連絡を試み、最終的に内容証明郵便による通知を行ったにもかかわらず、応答をいただけない場合(当該通知が到達しなかった場合を含む)、当店はペットの安全と福祉を確保するため、次の手続きを行います。
    • a) 管轄の動物愛護センターまたは保健所に状況を報告し、その指示に従ってペットの引き渡し手続きを行います。
    • b) 当該ペットの引き渡しが完了した時点で、お客様と当店との間の預託契約は終了するものとします。
  3. 本条の対応に至るまでに発生した全ての費用(正規の延長料金および上記緊急対応料金、当店が立て替えた医療費、内容証明郵便の送付費用、行政機関への引き渡しに伴う交通費等の実費)は、引き続きお客様のご負担となり、後日請求させていただきます。
  4. 本条に基づきペットが行政機関等に引き渡された後、お客様がペットの返還を受けられなくなった場合においても、当店は一切の責任を負いかねます。また、既にお支払いいただいたご利用料金の返金にも応じかねますので、あらかじめご了承ください。
  5. 本条項は、万が一の事態からペットの生命を守るためのやむを得ない措置です。お客様におかれましても、確実にご連絡が取れる連絡先の登録と、予定変更時の速やかなご連絡に、何卒ご協力をお願いいたします。

第13条(未払い時の措置)

  1. お客様が支払期限までに料金をお支払いいただけない場合、当店は当該料金の全額が支払われるまで、以降の本サービスのご予約およびご利用をお断りいたします。
  2. 悪質な未払いや、連絡に応じない無断キャンセル等により当店に重大な損害が生じたと当店が判断した場合、前項にかかわらず、今後の当店サービスのご利用を一切お断りします。 また、キャンセル料や追加料金の請求に対し支払いが確認できない場合も、同様に今後のご予約およびご利用を一切お断りします。

第2章 ペットホテル ご利用規約

第14条(お預かりの条件)

  1. 【犬・猫のお客様】各種予防: ご利用日を基準として、狂犬病予防注射接種済証および混合ワクチン予防接種証明書(いずれも1年以内の接種を証明するもの)のご提示ください。
  2. ノミ・ダニ予防については、証明書の発行がないため、飼い主様からの申告(口頭確認)をもって完了の確認といたします。ただし、ご利用前またはお預かり中にノミ・ダニの寄生が確認された場合には、お客様への事前連絡なく、当店の判断で駆除等の処置を行うことができるものとします。その際に発生した費用(動物病院での処置費用、医薬品代等)は、全額お客様のご負担となります。
  3. 健康状態: ご利用にあたり、感染症の疑いがなく健康状態が良好であることを条件とします。持病や投薬、アレルギー等がある場合は、必ず事前にお申し出ください。
  4. お預かり対象外: ヒート(発情期)中の雌、他のペットやスタッフに対し著しい攻撃性を見せる場合、極度に神経質である場合、その他当店が安全にお預かりできないと判断した場合は、ご利用をお断りすることがございます。

第15条(お持ち物)

  1. 滞在日数分、もしくは少し多めのフードやおやつ、普段お使いの首輪またはハーネス、リードをご持参ください。環境の変化によるストレスを軽減するため、普段食べ慣れているものをお願いいたします。
  2. 衛生管理のため、ペットシーツおよびマナーバンド(またはオムツ)は必ずご持参ください。
  3. 医薬品の取り扱いについて:
    • a) 当店は、獣医師法の規定に基づき、医薬品の投与行為(注射、点眼、経口投与その他一切の投薬行為)を行うことはできません。したがって、これらの行為のご依頼には応じられず、万一お客様のご要望に基づき実施された場合であっても、当店は一切の責任を負いかねます。
    • b) 投薬が必要なペットについては、以下のいずれかの対応をご検討ください:
      • ・当店の「動物病院代行サービス」(別途料金)のご利用
      • ・滞在中の一時的な服薬中断について、かかりつけ獣医師への事前相談
    • c) お客様がご用意されたフードやおやつについては、原則としてお預かりの際にお客様のご指示に従い与えるものとします。ただし、その内容物や成分に関しては当店では確認・判断いたしかねるため、お客様の責任と判断によりご利用いただくものとし、当店は一切の責任を負いません。

第16条(料金体系と時間)

  1. 料金は1日単位での計算となります。なお、チェックイン日とチェックアウト日をそれぞれ1日分として計算します(例:1泊2日は2日分の料金)
  2. お預け・お迎えは、店舗での直接対応時間【10:00~13:00 / 15:00~18:00】内に、お客様がご来店の上で行っていただく必要がございます。※13:00~15:00は、スタッフの休憩および店内の清掃・消毒時間のため、店舗対応(お預け・お迎え・電話等)は休止させていただきます。
  3. 送迎サービスの対応時間は【8:00~20:00】とします。ただし、早朝(6:00~8:00)および深夜(20:00~22:00)の送迎については「深夜早朝料金」として別途2,200円(税込)を申し受けます。

第3章 一時預かり ご利用規約

第17条(サービス内容と時間)

  1. 本サービスは、時間単位でペットを店舗にてお預かりするものです。
  2. お預け・お迎えは、店舗での直接対応時間【10:00~13:00 / 15:00~18:00】内に、お客様にご来店いただくのが基本となります。上記時間帯でのご来店が難しい場合や、時間外での対応をご希望の場合は、別途送迎サービス(通常または時間外)をご利用いただけます。 ※13:00~15:00は、スタッフの休憩および店内の清掃・消毒時間のため、店舗対応(お預け・お迎え・電話等)は休止させていただきます。

第18条(ご利用の条件)

  1. 【犬・猫のお客様】ご利用日を基準として、以下の条件を満たすことをお願いいたします。
    • (1) 狂犬病予防接種(犬のみ)および混合ワクチンを、いずれも1年以内に接種していることがわかる証明書をご提示ください。
    • (2) ノミ・ダニ予防については、証明書の発行がないため、同意書へのチェックおよび飼い主様からの申告をもって確認いたします。
  2. ご利用時またはお預かり中に、ノミ・ダニの寄生が確認された場合、当店の判断により駆除等の処置を行うことがございます。その際に発生した獣医師診療費や医薬品代等は、全額お客様のご負担となります。
  3. 極度に神経質なペット、他のペットやスタッフに対して著しい攻撃性を示すペット、その他当店が安全にお預かりすることが困難と判断した場合には、ご利用をお断りすることがございます。
  4. その他の動物(エキゾチックアニマル等)のご利用条件については、別途お問い合わせください。

第19条(料金体系)

  1. 本サービスの料金は、別途お見積書および「ご利用に関する重要事項(遅延・キャンセル)」に基づくものとします。
  2. お支払いは、原則として店舗対応時間内でのお迎え時に、延長料金その他当日発生した追加料金を含め現金にてご精算いただきます。
  3. ご利用時間が予定を超過した場合には、延長料金が加算されます。その金額および算定方法は、「ご利用に関する重要事項(遅延・キャンセル)」に定める内容に従うものとします。
  4. 遅延料金・キャンセル料その他の追加費用についても、同様に「ご利用に関する重要事項(遅延・キャンセル)」に従うものとします。

第4章 ペットシッター ご利用規約

第20条(ご利用の条件)

  1. 第14条(ペットホテルのお預かりの条件)に準じます。
  2. 初回ご利用のお客様には、安全確保のため、必ず事前の面談・打ち合わせをお願いしております。

第21条(合鍵の取り扱い)

お預かりした合鍵は、サービス期間中、当店が責任をもって厳重に保管し、サービス完了後、打ち合わせで定めた方法にて速やかにご返却いたします。

第5章 ペットタクシー ご利用規約

第22条(サービス内容と目的)

本サービスは、ペットを目的地までお届けする軽貨物運送業です。必要な場合に限り、飼主様が「監視者」または「付添人」として同乗できますが、その場合、輸送中におけるペットの監督および管理については、同乗されている飼主様の責任となります。本サービス提供中、予期せぬ事故や交通渋滞等により目的地への到着が遅延する場合がございますことを、あらかじめご了承ください。

第23条(ご利用者様の義務)

  1. 車内では運転手の指示に必ず従ってください。
  2. ペットの健康状態や特別な対応(持病、攻撃性など)が必要な場合は、必ず事前にご申告ください。
  3. 同乗可能人数には制限がございます。また、未成年者のみの「監視者」としての同乗はできません。
  4. 車内は全席禁煙です。違反された場合、輸送を中断し、目的地までの料金および別途車内クリーニング代を請求いたします。
  5. ペットは必ず適切なキャリー、クレート、シートベルト固定用具等に収容し、運転手の指示に従って安全に固定してください。
  6. 交通渋滞、事故、災害等により目的地到着が遅延する場合は、運転手の判断に協力し、冷静に対応してください。
  7. 大声での会話、飲酒、過度の飲食、車内設備の破損につながる行為は禁止します。違反が認められた場合は、輸送を中断し、修理費・清掃費等を請求する場合があります。
  8. ご利用者様が持ち込んだ荷物については、ご利用者様の責任で管理してください。当店は紛失・破損等の責任を負いません。

第24条(運送の引受け及び継続の拒否)

当店は、次の各号に該当する場合、本サービスの引受け及び継続を拒否、またはサービスを中断する場合があります。

  1. 国が定める狂犬病予防接種を打っていない犬、ノミ・ダニ、フィラリアの予防措置を行っていない犬、猫。
  2. 噛み癖および引っ掻き癖があり、流血を伴う怪我を生じさせる、又はその危険性が著しく高く、利用者および当店による抑制が困難と判断されるペット。
  3. ペットの性格・攻撃性・体格等により、安全な搬送が困難と当店が判断した場合。
  4. ペットの状態が著しく不良で、瀕死の状態にある、または常時の医学的管理を要する等、付添人なしでは安全な搬送が困難である場合。
  5. 付添人数が当店の定める上限(大人2名まで)を超える場合、または付添人が未成年者のみの場合。
  6. 付添人が泥酔しているなど、円滑なコミュニケーションが図れないと当店が判断した場合。
  7. 遠距離移動の際に有料道路ではなく一般道の走行を強要する場合など、運転手の安全運行を妨げる行為。
  8. 法律で定められている、または新型の感染症の所見がある場合。
  9. 危険物の持ち込みがあった場合。
  10. 本サービスに関し、利用者から運転手に危険を及ぼす指示や、社会通念上不合理な要求や過剰な負担を求められたとき。
  11. 天災その他やむを得ない事由がある場合。

第25条(病院代行プラン特則)

病院代行プランをご利用のお客様は、本条の規定にもご同意いただくものとします。

  1. 対象となる診療: 本サービスは、主に継続通院・定期検査・薬の受け取り等を対象とした代行サービスです。初診や手術、緊急を要する診療については、飼主様ご本人の同伴をお願いしております。
  2. 代理権の付与: お客様は、本サービスの利用をもって、診察の付き添いや会計手続きなど、動物病院での一連の行為を当店のスタッフに委任したものとみなします。
  3. 治療方針の決定: 診察中、治療方針の決定が必要になった場合は、スタッフがお客様に電話でご連絡し、指示を仰ぎます。連絡がつかない場合、当店はペットの生命と健康を最優先し、獣医師の判断に同意する場合がございます。
  4. 費用負担: 動物病院で発生する全ての費用(診察代、治療費、薬代等)は、全額お客様のご負担となります。会計はスタッフが立て替え、サービス料金と合わせてご精算いただきます。なお、動物病院での診療費用について、ペット保険の適用は原則として飼主様ご本人が同伴される場合に限られます。代理受診の場合、ペット保険は適用されませんので予めご了承ください。
  5. 免責事項:
    • a) 診療内容や処方に関する判断はすべて病院および獣医師に委ねられ、当店はその内容に一切関与いたしません。
    • b) ペットの健康状態、診療内容、およびその結果について、当店は一切の責任を負いません。
    • c) 搬送中・診療中に不可抗力(事故、ペットの急変、自然災害など)によって生じた損害について、当店は責任を負いません。ペットが万が一、容態急変・死亡した場合でも同様とします。
    • d) 治療方針や処方内容に関するご意見・ご不満は、お客様ご自身で直接動物病院にお問い合わせください。

第26条(同乗者に関する補償)

  1. 本サービス利用時に、飼主様その他の同乗者(以下「同乗者」という。)が交通事故により生命または身体に損害を被った場合、当店は当店が加入する自動車保険(対人賠償保険、人身傷害保険等)の範囲内において、適切に賠償または補償を行います。
  2. 前項の補償をもって、当店は同乗者に対し負うべき責任を尽くしたものとし、保険金の支払限度額を超える部分については、当店は賠償責任を負わないものとします。
  3. 本条に基づく補償の詳細・手続については、当店が契約する自動車保険の約款に従うものとします。

第27条(追加料金)

  1. お客様のご都合により、お迎え予定時間を超過して運転手を待機させた場合、当店の定める待機料金が発生します。待機料金は別途料金表に基づきます。
  2. 当店が別途定める深夜早朝時間帯(22:00~翌5:00)のご利用については、通常料金の2割増とします。
  3. 夜間救急搬送については、別途定める料金表に基づき、前項の割増料金を含めた金額設定とします。

第6章 キャンセルポリシー

第28条(キャンセル料の適用と事務手数料)

  1. 本サービスのキャンセル料は、当店ウェブサイトに掲載の別途定める料金表(「通常期」および「繁忙 期」のキャンセル料金表)に定める期間および料率に基づき算定し、お客様に請求するものとします。
  2. お客様のご都合による本サービスのご予約の取り消しの場合、当店は、ペットホテル、ペットタクシー サービスに限り、キャンセル料の有無にかかわらず、予約枠の確保およびスタッフ・車両等のリソース調整に伴う管理費用として、キャンセル事務手数料(一律1,500円)を申し受けます。
  3. 前項の事務手数料は、当店における予約枠の確保およびキャンセル処理に要する費用として発生するものであり、キャンセル料とは別に、ホテルおよびペットタクシーサービスに限り併せて請求されるものとします。
  4. ペットシッターサービスおよび一時預かりサービスについては、キャンセル料発生期間(前日20:00以降)より前にキャンセルがあった場合、前三項の事務手数料は発生しないものとします。したがって、当該サービスについては、キャンセル料のみが適用されます。

第29条(ご予約内容の変更)

  1. ご予約内容の変更は、第28条第1項に定めるキャンセル料の発生期間に入る前まで、1回に限りキャンセル料を発生させずに変更できるものとします。
  2. 前項の回数を超えて変更を行う場合、または第28条第1項に定めるキャンセル料発生期間内にご予約の変 更または日程短縮を行った場合は、一度当初のご予約をキャンセル扱いとし、所定のキャンセル料が発生するものとします。
  3. 予約の変更をご希望の場合は、必ずお電話または当店の指定する方法でご連絡ください。

第30条(繁忙期の特則)

  1. 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間等の当店が定める繁忙期期間については、当店ウェブサイト に掲載の別途定める料金表(「通常期」および「繁忙期」のキャンセル料金表)のうち、「繁忙期」の料率が適用されます。
  2. 前項の繁忙期の適用期間については、当店ウェブサイトまたは店頭にて別途告知するものとし、お客様 はそれに従うものとします。

第31条(不可抗力によるキャンセル)

本規約第8条に定める不可抗力事由が発生し、その結果としてご来店またはご訪問が困難であると客観的に判断される場合、キャンセル料はいただきません。この判断は、気象庁、国、地方公共団体、公共交通機関等が発表する情報に基づき、当店が合理的に行うものとします。
第1項に基づきキャンセル料が免除される場合でも、第28条2項に定める事務手数料(1,500円)は請求するものとします。

第32条(キャンセル料・手数料等の支払い)

  1. 第28条に定めるキャンセル料、または事務手数料の請求が発生した場合、当店は、お客様に対し請求書 を郵送等で送付いたします。
  2. お客様は、前項の請求書に記載された支払期限(請求書発行日から14日以内)までに、銀行振込または 当店が指定するオンライン決済手段により、当該料金をお支払いください。

第33条(返金方法)

  1. 返金は、原則として元のお支払い方法により行います。
  2. クレジットカード決済または電子マネー決済による場合、当店はサービス中止日またはキャンセル確定日の翌営業日(土日祝日を除く)までに、各決済会社に対して売上取消(返金)手続きを完了します。
  3. 実際のお客様口座への返金時期は、ご利用のクレジットカード会社または電子マネー発行会社の規定に準ずるものとし、当店はこれに関し一切の責任を負いません。
  4. 銀行振込その他の方法による場合は、当店が指定する方法により返金を行います。振込手数料は原則として当店が負担します。

第7章 その他の規定

第34条(準拠法および管轄裁判所)

本規約の解釈および適用は、日本法に準拠します。本サービスに関する紛争は、当店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

第8章 プライバシーポリシー

第35条(個人情報の定義)

本ポリシーにおける「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」という。)に定める「個人情報」を指します。

第36条(個人情報の収集)

  1. 当店は、本サービスの提供に必要な範囲で、利用者の個人情報を収集します。
    • (1) 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日等の基本情報
    • (2) 支払方法、銀行口座、クレジットカード情報等の決済情報
    • (3) ペットに関する情報(名前、年齢、健康状態、予防接種履歴、性格等)
    • (4) サービス利用履歴、問い合わせ履歴、アンケート回答内容等
    • (5) Webサイト利用に伴い取得するCookie情報、アクセスログ、端末情報等
  2. 当店は、不正な手段により個人情報を取得いたしません。

第37条(個人情報の利用目的)

当店は、収集した個人情報を以下の目的で利用します。

  1. 本サービスの提供および運営のため
  2. 予約受付、確認、利用料金の請求・精算のため
  3. 利用者からのお問い合わせへの対応のため
  4. 緊急時の連絡、災害・事故等における安全確保のため
  5. サービス改善・新サービス開発のためのアンケートや分析のため
  6. ダイレクトメール・電子メール等による商品・サービスのご案内のため
  7. 法令に基づき必要な対応を行うため
  8. その他、事前に通知し同意を得た利用目的のため

※当店は、法令で認められる場合を除き、利用目的の範囲を超えて個人情報を利用しません。

第38条(個人情報の第三者提供)

  1. 当店は、次の場合を除き、利用者の個人情報を第三者に提供いたしません。
    • (1) 本人の同意がある場合
    • (2) 法令に基づく場合
    • (3) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難であるとき
    • (4) 業務委託先(配送業者、決済代行業者、システム運営会社等)に業務遂行上必要な範囲で提供する場合
  2. 前項(4)の場合、当店は委託先に対し、適切な監督を行います。

第39条(個人情報の安全管理)

当店は、個人情報の漏洩、滅失、毀損の防止、その他の個人情報の安全管理のため、以下の措置を講じます。

  1. 組織的安全管理措置:個人情報保護管理責任者の設置、取扱規程の策定
  2. 人的安全管理措置:従業員への教育・研修、誓約書の取得
  3. 物理的安全管理措置:施錠設備・入退室管理による保管、紙媒体の適切な廃棄
  4. 技術的安全管理措置:アクセス制御、ログ監視、暗号化、ウイルス対策
  5. 外的環境の把握:国外において個人情報を取り扱う場合は、当該国の制度を確認し、安全管理に必要な措置を講じます。

第40条(個人情報の開示・訂正・削除)

  1. 利用者は、当店が保有する自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止・第三者提供の停止を求めることができます。
  2. 前項の請求に際しては、書面により本人確認書類を提出いただく場合があります。
  3. 当店は、法令に基づき、請求に応じられない場合(他人の権利利益を害する場合、業務遂行に著しい支障が生じる場合等)、その理由を説明いたします。

第41条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 当店は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。
  2. 重要な変更を行う場合には、あらかじめ利用者に通知し、または当店のウェブサイト上に公表します。
  3. 変更後のポリシーは、当店が定める施行日から効力を生じます。なお、最新のプライバシーポリシーは当店のウェブサイトに掲載いたします。

第42条(写真・動画等の撮影および利用について)

  1. 当店は、本サービスの提供中にお預かりしているペットの写真や動画を撮影することがあります。これらの画像や映像は、以下の目的で利用させていただく場合があります:
    • a) 当店のウェブサイト、SNSアカウント、ブログ等での掲載
    • b) 広告宣伝物(パンフレット、チラシ等)への掲載
    • c) 店舗内での掲示
    • d) お客様へのお預かり報告
  2. お客様は、前項の利用目的について、ご予約時または利用申込書にて同意または拒否を選択することができます。拒否された場合、当店は当該ペットの画像・映像を前項a)~c)の目的で使用いたしません。ただし、お客様への報告目的での利用は可能とします。
  3. 一度ご同意いただいた後でも、お客様はいつでも書面、電子メールまたはLINEにて利用の停止を申し出ることができます。ただし、申し出以前に既に公開・配布された媒体については、技術的に削除が困難な場合があることをご了承ください。
  4. 当店は、お客様およびペットのプライバシーに配慮し、撮影した画像・映像において、お客様を特定できる情報(お名前、住所等)を無断で公開することはありません。
  5. 当店が撮影した写真・動画の著作権は当店に帰属します。ただし、お客様から提供された画像・映像の著作権は、別段の定めがない限り、提供者に帰属します。

第9章 店舗情報等

第43条(営業時間・受付時間のご案内)

当店では、お客様への対応時間と、お預かりしているペットのお世話に集中する時間を明確に分け、一頭一頭に質の高いサービスを提供できるよう努めております。

  1. 全体の営業時間: 8:00~20:00 (お預かり中のペットのお世話や、お電話・当店公式LINEでのご相談などに対応している時間です)
  2. ご来店による受付時間(お預け・お迎え): 10:00~13:00 / 15:00~18:00 (スタッフがお客様と直接対面でご対応できる時間となります。ご来店の際は、この時間内にお越しください)
  3. お昼のクローズ時間: 13:00~15:00 (この時間は、大切なペットたちが快適に過ごせるよう、施設全体の清掃・消毒、およびスタッフの休憩にあてさせていただいております。安全管理上、店舗の施錠を行い、ご来店・お電話の対応を完全に休止させていただきます。何卒ご理解ご協力をお願いいたします)
  4. 時間外の対応について ご来店受付時間外(8:00~10:00、13:00~15:00、18:00~20:00)のお預け・お迎えをご希望の場合は、有料の「送迎サービス」をご利用ください。詳細はお問い合わせください。
  5. ご連絡方法について お問い合わせは、当店公式LINEが最もスムーズにご対応可能です。お電話は、ペットのお世話等で出られない場合がございます。 緊急のご連絡(お預かり予定のペットの急変や、当日の送迎に関する緊急の変更など)は、緊急時専用電話番号(090-1140-2990)までお願いいたします。

附則

  1. 本規約は2025年10月1日より施行します。

【本規約 監修】

ひろもと行政書士事務所

行政書士 弘本 拓也

ホームへ戻る